ブラッと釣具屋さんへ
こんばんは。getman です。
昨日 (3/20) は釣りにいかず、町田のサンスイへ。決して近くはないのですが
いつ行っても店内が空いて良いですw。店員さんも静かな感じで良いです。
またサンスイはロッドに触れるのも良いです。
気に入ったのは以下
・ BUNSUIREI NBSL-60ML (スミス)
・ Suspend SSS SP-580SSS (スカジット デザインズ)
どっちも硬派。( ゚д゚) ホシィ…
もちろん今後の参考ということで
ヽ( ´ー)ノ フッ
試し振りさせてもらって手ぶらで帰るのも悪いので愛読書の Gijie (5月号) ゲト。
ついでにミノーイングの DVD もゲト。

少しはプロの方の釣り方をみて勉強してみようかと…(^^;)ゞ
・・・で早速、明日実践?
昨日 (3/20) は釣りにいかず、町田のサンスイへ。決して近くはないのですが
いつ行っても店内が空いて良いですw。店員さんも静かな感じで良いです。
またサンスイはロッドに触れるのも良いです。
気に入ったのは以下

・ BUNSUIREI NBSL-60ML (スミス)
・ Suspend SSS SP-580SSS (スカジット デザインズ)
どっちも硬派。( ゚д゚) ホシィ…
もちろん今後の参考ということで

試し振りさせてもらって手ぶらで帰るのも悪いので愛読書の Gijie (5月号) ゲト。
ついでにミノーイングの DVD もゲト。

少しはプロの方の釣り方をみて勉強してみようかと…(^^;)ゞ
・・・で早速、明日実践?
この記事へのコメント
getmanさんこんにちは-!
今頃は小菅川でお昼寝中ですかね?^^
私も各メーカーのDVD観ては参考にしてます。
特にスミスの平本さんのDVDは、D-コン特有の慣性スライドを入れる『間』のあるトゥイッチングが見れて大変参考になりました(^-^)
今頃は小菅川でお昼寝中ですかね?^^
私も各メーカーのDVD観ては参考にしてます。
特にスミスの平本さんのDVDは、D-コン特有の慣性スライドを入れる『間』のあるトゥイッチングが見れて大変参考になりました(^-^)
ume さん こんばんはー。
正に昼寝中でしたwww
実は D-コンで釣ったことがナイんですね。
どう使って良いかイマイチ。(実は数個持っている)
慣性スライドの考え方はわかるんですが・・・DVD見たいっ。
本日は DVD で勉強した成果は全く出ずwww
養魚場のあたりから入渓しましたが人人人。
C&R 区間の最下流部も人人人。
キツイッす。
正に昼寝中でしたwww
実は D-コンで釣ったことがナイんですね。
どう使って良いかイマイチ。(実は数個持っている)
慣性スライドの考え方はわかるんですが・・・DVD見たいっ。
本日は DVD で勉強した成果は全く出ずwww
養魚場のあたりから入渓しましたが人人人。
C&R 区間の最下流部も人人人。
キツイッす。