紫外線塗装
こんばんは。getman です。
最近、紫外線コーティング剤なるものを買ってみました。

現在、作成中のミノーの下地に塗ってます。
いままで興味なかったのですが、小菅トラウトガーデンの blog で「毛バリのボディ材は白か薄い黄色の毛糸に限る」という記事を読んだからです。
http://blogs.yahoo.co.jp/t2u4o6r8t/47461137.html
それ以来、構想が膨らみミノーのコーティングに含めようと画策。
UV 面を保護する意味もあり、彩色の次に UV 塗装してます。
効果の有無はまだわかりませんが、こんな工夫もハンドメイドの楽しみのひとつです。
最近、紫外線コーティング剤なるものを買ってみました。

現在、作成中のミノーの下地に塗ってます。
いままで興味なかったのですが、小菅トラウトガーデンの blog で「毛バリのボディ材は白か薄い黄色の毛糸に限る」という記事を読んだからです。
http://blogs.yahoo.co.jp/t2u4o6r8t/47461137.html
それ以来、構想が膨らみミノーのコーティングに含めようと画策。
UV 面を保護する意味もあり、彩色の次に UV 塗装してます。
効果の有無はまだわかりませんが、こんな工夫もハンドメイドの楽しみのひとつです。
この記事へのコメント
getmanさんこんにちは-!
解禁日に向かって着々と準備が進んでるようですネ^^
確かに白系のボディは効きます!
私もまっ白の逆さ毛バリを数本巻きました。
解禁後、早速試す予定です(^-^)
P.S
今年こそ『シングルバーナーの会』を…w
解禁日に向かって着々と準備が進んでるようですネ^^
確かに白系のボディは効きます!
私もまっ白の逆さ毛バリを数本巻きました。
解禁後、早速試す予定です(^-^)
P.S
今年こそ『シングルバーナーの会』を…w
ume さん こんばんはー。
解禁日、待ち遠しいですねー。
今年はなんとか解禁日には行けそうです。
激混みでしょうから、釣れるかどうかはわかりませんが
年券買いがてら行ってみまーす。天気だけ心配ですが…。
シングル バーナーの会、了解です。暑くなる前にやりましょうね。
お蔵入りになっているので、ちゃんと点火できるか確認しておきまーす。
解禁日、待ち遠しいですねー。
今年はなんとか解禁日には行けそうです。
激混みでしょうから、釣れるかどうかはわかりませんが
年券買いがてら行ってみまーす。天気だけ心配ですが…。
シングル バーナーの会、了解です。暑くなる前にやりましょうね。
お蔵入りになっているので、ちゃんと点火できるか確認しておきまーす。