ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファンキー気まぐれ釣行記

いつのまにか、釣りバッカ・アングラー。

ハードディスク交換

   

こんばんはー。getman です。

今週末は インフルエンザの予防接種でした。毎年、これをやられると土日はヘロヘロになってしまいます。
そのため、週末はおとなしく自宅待機シーッ

暇だったので妻から頼まれていたパソコンの修理なんぞをしておりました。
なんでもハードディスク (以下、HDD) がお亡くなりになった (異音や異常な遅さ) ので HDD 交換で直らないかとのこと。
フム、確かにご時世なので安くなったとはいえ、新品パソコン買うよりは HDD 交換のほうが安くあがるなと早速、情報収集を開始♪

メーカー製ノート パソコンの分解は初めてでしたが、作業楽しいー(^-^ )
ハードディスク交換
この機種は、キーボード下に HDD がありました。

古いパソコンだったので新品が買えるか心配でしたが大丈夫でした。(Ultla ATA 100)
早速、購入し交換。BIOS 認識も問題なし。リカバリも無事終了。あんまりアッサリ完了してしまったので物足りなさも感じたりして。

しばらくパソコンから遠ざかってましたが HDD 、安くなりましたねー。







このブログの人気記事
小菅川釣行(3/27)
小菅川釣行(3/27)

コロナ感染?~PCR検査 陰性
コロナ感染?~PCR検査 陰性

冬タイヤに交換
冬タイヤに交換

春のタイヤ交換
春のタイヤ交換

脱出
脱出

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ググッても検索ヒットしない件
そうだ。献血に行こう!
収容所生活
ステイ ホーム
箱根へ
伊勢詣
同じカテゴリー(その他)の記事
 ググッても検索ヒットしない件 (2023-07-25 23:25)
 そうだ。献血に行こう! (2022-05-27 12:24)
 脱出 (2021-07-08 15:21)
 コロナ感染?~PCR検査 陰性 (2021-01-23 13:24)
 収容所生活 (2020-09-21 16:12)
 ステイ ホーム (2020-04-25 12:19)



この記事へのコメント
getmanさんこんにちは-^^

…てか、ご無沙汰してます^^;
PC関係はホントに安くなりましたよね〜
私がPC-9801・RX使ってた頃に購入した外付けハードが300MBで10万円しました。

時代の流れを感じ過ぎる今日この頃です(笑

ume
2008年12月23日 10:28
ume さん こんにちはー。
ホント、お久しぶりです!

風邪がなかなか完治せず、釣りネタが少なくて(汗)

僕も PC やり始めのころ 128 simm メモリ × 2 で 16 万円とか
CPU MMX 200 で 10 万 とか。
最近の PC、メモリ 1 GB 標準とかって何?って感じですw。
getman
2008年12月23日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ハードディスク交換
    コメント(2)