ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファンキー気まぐれ釣行記

いつのまにか、釣りバッカ・アングラー。

鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~

   

こんばんは。getman です。

今回の鹿島槍ガーデン (以下、鹿島槍 G) 釣行は、岩魚郷の釣りパックを利用しました。

「釣りパック」とは簡単に言うと岩魚郷 一泊二日 (夕/朝食付) で鹿島槍G の一日券が 2 枚付きというもの。一日の料金を考えれば、これはお得です。
sakura さんの blog でも以前紹介されてましたね。

鹿島槍G から岩魚郷までは一本道で 15 分程度で到着します。

庭園には、錦鯉ならぬアルビノ レインボーが泳いでます。
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~
翌朝撮影

到着してすぐに部屋に案内されたのですが、部屋がなんと 12 畳(笑)!
広いなぁ。これでお値段かわらずです。これ以上、小さな部屋はないようです。

お風呂は温泉です。小さいですが露天風呂もありました。
雨で冷えた身体には嬉しい限りです。

さて、泊りの楽しみは夕食です。ザッとですが紹介します。
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~
お刺身は、岩魚(手前) と 信州サーモン(後)
岩魚の刺身と後で聞いたのですが、脂がのってて、とてもおいしいです。
信州サーモンは、このあたりの特産らしいのですが、これが普通のサーモンとは別物でまるでマグロのような味です。いずれの魚も臭みは全くありません。

サービスで頂いた岩魚の稚魚の踊り食い。「ポン酢でどうぞ」て言われても・・・
頂きましたが・・・(^ ^;)ゞ
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~

お鍋は、自家製味噌を使ったラーメン鍋。この味噌がまたウマい!
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~

メインの信州牛。これはお試し程度・・・。
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~


翌日の朝食 (和食) では、岩魚の一夜干しがでました。
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~
これが、またおいしいのでお土産にしてもらいました。


当日は泊り客も少なく、落ち着いた雰囲気で食事も美味しくいただけました。
贅沢な空間、おいしい食事、温泉そして鹿島槍G ともうサイコーです。
鹿島槍G への釣行時にはぜひまた使いたいです。オススメです。

さて、釣券はもう一枚あるので鹿島槍G 釣行、二日目へ続きます。





このブログの人気記事
小菅川釣行(3/27)
小菅川釣行(3/27)

コロナ感染?~PCR検査 陰性
コロナ感染?~PCR検査 陰性

冬タイヤに交換
冬タイヤに交換

春のタイヤ交換
春のタイヤ交換

脱出
脱出

同じカテゴリー(釣行時の宿・食)の記事画像
峡東漁協釣行(5/14)
大町のお蕎麦屋さん 「野の花」
長野遠征 ~グルメ?編~
吉田のうどん その3
吉田のうどん その2
吉田のうどん
同じカテゴリー(釣行時の宿・食)の記事
 峡東漁協釣行(5/14) (2016-05-15 11:34)
 大町のお蕎麦屋さん 「野の花」 (2010-09-26 13:53)
 長野遠征 ~グルメ?編~ (2009-09-26 23:43)
 吉田のうどん その3 (2009-07-21 23:48)
 吉田のうどん その2 (2009-06-16 23:56)
 吉田のうどん (2009-05-28 00:24)



この記事へのコメント
綺麗&美味しそうですね。

贅沢な釣行羨ましいです。
いつかは私も。。。(笑)

かぶお
2008年04月23日 01:38
こんにちは〜
季節でお食事が違うんですね〜
生きてる稚魚は、私食べれないかも(汗)
ラーメン&ビールの2ショット写真にクラクラしました(笑)

sakura
2008年04月23日 10:43
かぶおさん

いつも書き込みありがとうございます。

岩魚郷の釣りパックはオススメです。素直にリピートしたいと思いました!
getman
2008年04月24日 00:35
sakura さん

いつも書き込みありがとうございます。

sakura さんの岩魚郷紹介を読んで泊まりました。
正直、稚魚には驚きました(笑) なんとなく罪悪感が・・・。
ラーメン&ビール、王道ですよねぇ(*^-゚)v
getman
2008年04月24日 00:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鹿島槍ガーデン釣行~岩魚郷編~
    コメント(4)