年券 2005年11月22日 こんにちは。getmanです。 今回は奥多摩漁協の年券のご紹介です。 対象魚:岩魚・山女・虹鱒 年券:6,000円・・・解禁日から12/31までいつでも有効な釣券 ちなみに日券は2,000円。つまり3回通えば、元が取れるので大変お得です。 ※詳細は奥多摩漁協のWebサイト:http://www.okutama-fc.co.jp/ で確認してください。 僕は川近くのコンビニで購入しました。購入には身分証明書と写真が必要です。 身分証明書は免許などで可。写真についても、免許の写真をコピー機でコピーし その場で調達すればOKです。その場ですぐ発券してくれました。 この年券、腕章のように腕に取り付ける仕様みたいですが、 鮎師たちはこの年券をフィッシングベストの背中に垂れ流してつけてます。 これが結構キマッててかっこ良い! ではまた。 /getman Tweet にほんブログ村このブログの人気記事 小菅川釣行(3/27) コロナ感染?~PCR検査 陰性 冬タイヤに交換 春のタイヤ交換 脱出 同じカテゴリー(タックル)の記事画像 同じカテゴリー(タックル)の記事 リール トラブル対処 その後 (2024-07-29 10:00) リール トラブル対処 (2024-05-16 17:11) 壊れた釣り具を直す! (2023-08-30 00:00) ヴァンキッシュ復活 (2023-05-30 23:36) リチウムイオン電池交換 (2023-05-24 23:34) ウェーディングシューズ補修 (2023-05-05 12:27) タックル コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ