解禁準備 2017年02月10日 今年初のブログ更新です 本年もよろしくお願いしますー 小菅漁協の特別年券(80枚限定)の受付が始まると、シーズンを意識しますねー もちろん今年も申し込み済!(すでに完売みたいです) 今年は偏光グラスを新潮! zeal optics STELTH レンズは「ライトスポーツ」をチョイス zeal の偏光グラスは軽くてイイですネ レンズのスペックを比べてみる ライトスポーツ 偏向度:80%以上 可視光線透過率:49% 以下は、よく使っている「イーズグリーン」 偏向度:90%以上 可視光線透過率:40% ありゃりゃ、イーズグリーンのほうがスペックよさげ・・・ コッチも進行中なのですが・・・解禁には間に合わない(^^;) ナチュラムさんで取り扱い中です zeal optics(ジールオプティクス) STELTH(ステルス) Tweet にほんブログ村このブログの人気記事 小菅川釣行(3/27) コロナ感染?~PCR検査 陰性 冬タイヤに交換 春のタイヤ交換 脱出 同じカテゴリー(タックル)の記事画像 同じカテゴリー(タックル)の記事 リール トラブル対処 その後 (2024-07-29 10:00) リール トラブル対処 (2024-05-16 17:11) 壊れた釣り具を直す! (2023-08-30 00:00) ヴァンキッシュ復活 (2023-05-30 23:36) リチウムイオン電池交換 (2023-05-24 23:34) ウェーディングシューズ補修 (2023-05-05 12:27) タックル コメント(1) この記事へのコメント ベストな物があればぜひm(_ _)m http://ikilu.thebase.in ディーバ 2017年02月14日 18:36 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ