自作ミノー完・・・失敗か
小菅川の解禁まで一週間を切りましたね
毎年のことですが、ソワソワします。
ソワソワするだけで、自作ミノー以外何も準備していないことに気づくw
Σ(゚д゚)コンシュウノドヨウハ、カイキンダヨ
装備はひとまとめにしているものの、ラインやルアーのチョイスはしておきたいところ・・・
とりあえず自作ミノー完成!
しかし、一気に作るものではないです。最後のほうは、妥協の連続www

追星っぽく見えるのはアルミホイル
はじめて「直張り」してみたのですが、これが失敗 orz・・・(-ω-;)シワシワ
( ̄ヘ ̄;)ウーン、ハッタトキハ、ヨカッタノニ
シワシワでも渓魚に突っ込まれることはないので、このまま実践投入ー
本流用の試作ミノー 完成前後のウェイトはこんな感じ

セルロールコーティングやサーキットボードのリップ、スプリットリング、フック(6番)で
1.0 g ちょい増量しますた。
写真に写っているミノーが同一のものかどうかは・・・(" ̄ω ̄")モウ、ワカリマセンテ
お風呂でのスイムテストもとりあえずOK 明日は装備を確認しておかないとね(*´ー`)
毎年のことですが、ソワソワします。
ソワソワするだけで、自作ミノー以外何も準備していないことに気づくw
Σ(゚д゚)コンシュウノドヨウハ、カイキンダヨ
装備はひとまとめにしているものの、ラインやルアーのチョイスはしておきたいところ・・・
とりあえず自作ミノー完成!
しかし、一気に作るものではないです。最後のほうは、妥協の連続www

追星っぽく見えるのはアルミホイル
はじめて「直張り」してみたのですが、これが失敗 orz・・・(-ω-;)シワシワ
( ̄ヘ ̄;)ウーン、ハッタトキハ、ヨカッタノニ
シワシワでも渓魚に突っ込まれることはないので、このまま実践投入ー
本流用の試作ミノー 完成前後のウェイトはこんな感じ

セルロールコーティングやサーキットボードのリップ、スプリットリング、フック(6番)で
1.0 g ちょい増量しますた。
写真に写っているミノーが同一のものかどうかは・・・(" ̄ω ̄")モウ、ワカリマセンテ
お風呂でのスイムテストもとりあえずOK 明日は装備を確認しておかないとね(*´ー`)
この記事へのコメント
おぉ! これはかなりのヘビーウェイトではないですか!!
ここまで重量級だと 上手に泳がせるのも 結構難しかったりしますよね
実釣が楽しみです ☆
ここまで重量級だと 上手に泳がせるのも 結構難しかったりしますよね
実釣が楽しみです ☆
かなり作成されましたね!
作ってみてわかったことは、予想以上に細かい所で
何度かやり直しをさせられて次に進めないことです。。。
getmanさんのようにきれいなミノー作りたい><
作ってみてわかったことは、予想以上に細かい所で
何度かやり直しをさせられて次に進めないことです。。。
getmanさんのようにきれいなミノー作りたい><
■ひでしさん こんばんはー
写真のはかり上のミノーは 7.5cm タングステンを5.0gくらい仕込んでいます。
サイズの割りに重くなくて・・・もっと重くなるかと思っていたのですが・・・
ワンランク上のタックルで望みます!
■リンゴさん こんばんはー
僕の場合、一回に5個くらいかな それ以上は集中力が持続できません。
今回は時間がなく強行しましたがw
またリップとか、目とかを別に作成するようにしています。
ちなみに、近くで見ると「きれい」ではないです・・・w
写真のはかり上のミノーは 7.5cm タングステンを5.0gくらい仕込んでいます。
サイズの割りに重くなくて・・・もっと重くなるかと思っていたのですが・・・
ワンランク上のタックルで望みます!
■リンゴさん こんばんはー
僕の場合、一回に5個くらいかな それ以上は集中力が持続できません。
今回は時間がなく強行しましたがw
またリップとか、目とかを別に作成するようにしています。
ちなみに、近くで見ると「きれい」ではないです・・・w
こんばんは!
いよいよ解禁ですね♪
ルアーもきれいで楽しみですね!
自分は今大慌てで準備してますf(^_^;
早くルアー完成させないと...
いよいよ解禁ですね♪
ルアーもきれいで楽しみですね!
自分は今大慌てで準備してますf(^_^;
早くルアー完成させないと...
inu@ さん こんばんはー
「解禁」。いい言葉だなー(*´ー`)シミジミ
前回のウェイトアップモデルなのですが、まだきちんと川で泳がせていないので
どうなるかと心配です。
inu@ さんもルアー製作、がんばってください!
「解禁」。いい言葉だなー(*´ー`)シミジミ
前回のウェイトアップモデルなのですが、まだきちんと川で泳がせていないので
どうなるかと心配です。
inu@ さんもルアー製作、がんばってください!