Run&Walk VS RunKeeper

getman

2012年01月15日 15:29

携帯のときから使っている au のRun&Walk。ジョギング時にはいつも計測しています。
これがなかなか楽しい(*´ー`)

スマホに乗り変え後も使っているんですが、これが激しく使えない!
特に時々あるアップデートをしないと 「使わせねぇ」 とか言ってくる(-`ω´-) キー

イラついていたところ、無料のジョギング アプリをハケーン!
RunKeeper というアプリが真っ先に出てきたので即決インストール。

とりあえず、同時に起動させてジョギングしてみる。
RunKeeper 接続、早ッ!(この時点で勝ちでしょ)

結果は・・・RunKeeper 素敵!

インターフェースが違うので色分けしてみました。
赤枠:走行距離
緑枠:消費カロリー
黄枠:平均速度

RunKeeper 画面

以前の携帯版 Run&Walk と同じような数値がでた。
※Pause し忘れて Run&Walk と 4 分くらい時間差があります。さらに Current Pace がヒドいことになっていますが気にしないように

Run&Walk 画面

こんな感じで数値が厳しい。同じコースで携帯版 Run&Walk よりも少なめの数値が出ます。

距離の差 約 800 m って・・・
平均速度が同じでカロリー消費差も大きい・・・
どういう基準なんだろう?


ちなみに、プレインストされている歩数計


( ̄ω ̄) ナンジャ、コリャ

同じ GPS 使って、この差って何


精度はともかく、しばらく RunKeeper を使ってみることにします。
Run&Walk はアンインストール決定www


あなたにおススメの記事
関連記事