例年の忘年会 2009 ~良いお年を~

getman

2009年12月31日 16:11

こんばんはー。getman です。

例年、この時期に専門学校時代の友人と「おやぢ忘年会」をやっています。
今年は、御徒町のチョンハクトン (青鶴洞) で韓国家庭料理を満喫です。

外部サイトもありました。結構、有名なお店だったんですね。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13021458/

・ ホルモン鍋 (中)
大と中で小はなし。他も食べるので中サイズで十分、

やや辛めでおいしいです。
食べ終わったあとのインスタント ラーメンもまたウマい。

・ 豚バラの焼肉

香草を巻いて食べるのでわりとアッサリ。ニンニクちっくな料理に飽きたころに食べるとまた格別。


写真を撮り忘れてしまったのですが、海鮮チヂミがバカ旨でしたよ。
一見お値段高めですが、大皿料理なので大勢で行けばトントンでしょう。
付け出しの小皿もたくさん出してくれるので数品頼めばもうお腹いっぱい( ̄▽ ̄) =3 ゲフ
ここ、またリピートしたくなるお店ですね。


今回、おやぢ忘年会の前に少し寄り道。久しぶりに映画をみました。
見た映画は「宇宙戦艦ヤマト 復活編」!
賛否両論あるようですが、ヤマト好きとしてはこれは外せない!

古代 進 (主人公ね) の生き様を古代の娘に語る佐渡先生の言葉に、思わず涙が・・・
やはりヤマトはいいなぁ。

そんなわけで忘年会ヤマト話で大盛り上がり!(ネタバラシもあり)
同年代ですからね、この手の話は大好物 ( ̄ー ̄)ニヤリ 食いつき方がハンパじゃないwww



この忘年会が終わるといよいよ年の瀬。

今年は身辺でいろいろありました。なんとか乗り越えられたのは回りの方々のおかげだと
感謝しております。

また来年もよろしくお願いいたします。それでは良いお年を。


あなたにおススメの記事
関連記事