プラノ1812改 ショルダーベルト仕様

getman

2009年02月17日 00:44

こんばんは。getman です。

久々にプラノをいじりました。

僕のプラノ は 「プラノ 1812 MAGNUM」 です。容量が大きいのは良いのですが、移動するときに片手がふさがってしまい何気に不自由です。そこで、前々から考えていたショルダーベルトを付けてみました。

改造は至って簡単。
1. 千枚通しで取り付け位置に穴を開けます。
2. カッターでバリを削ります。
3. 裏面から U 字金具にネジを通して、取り付け。
  U 字金具は上蓋に取り付けました。 


4. 使わなくなったバックのショルダーベルトを取り付けて…


5. 完成!


これで移動が楽になりますし、両手が開くので自由度も上がります。

唯一の懸念はプラノ本体側の取り付け部分の耐久性…。
いきなりバコッ!!とプラの部分から壊れないかな?

壊れたら、また画像だしますwww


あなたにおススメの記事
関連記事