例年の忘年会 ~良いお年を~

getman

2008年12月30日 23:45

こんばんは。getman です。

例年、この時期に専門学校時代の友人と「おやぢ忘年会」をやってます。
今年も大久保の水宝館 (スイボカン) で韓国料理を満喫です。

韓国料理というと焼肉のイメージが強いのですが、僕は家庭料理が大好きで、特に鍋モノは絶品です。

■ 当日食べたもの
・ ホルモンジョンゴル
 モツと野菜の鍋。甘辛で少しピリカラ。食がすすみます。うどんがはじめから入ってます。


・ 食べ終わったあとのおじやがまた格別!


・ トガニタンとのり巻き


トガニタンは、牛の骨と肉を煮こんだスープで白いご飯にかけて食べます。牛のダシと塩、コショウ味です。
韓国料理はごま油と辛みそ、甘辛味が多いので、その味に飽きたころに食べるとまた格別~。

のり巻き
今回はじめて食べましたが、韓国ではポピュラーらしいです。酢飯ではなく普通のご飯ですが、ごま油ご飯という感じ。
具はナムルや肉など韓国食材なのでビビンパの巻物のよう。これまたおいしいです。

奧にある白い飲み物は定番のマッコリ。(呼び方はいろいろあるらしい) このお酒はおいしいですね。飲み口もよく、飽きません。自宅でもたまに飲むことがあります。

この忘年会が終わるといよいよ年の瀬。早いものですねぇ。


この blog の更新も、今年はこれが最後となりました。少し早いですが、いろいろお世話になりました。

また来年もよろしくお願いいたします。それでは良いお年を。


あなたにおススメの記事
関連記事