小管川釣行(8/25)

getman

2007年08月26日 21:35

こんばんは。getmanです。

今週末も小菅川へ行きました。先週は高活性でかなり楽しめましたが
今週はどうでるか?楽しみです。
(今日も所用で午前中のみの釣行です)

現地着は先週の時間帯(5時)では暗すぎでしたので5時半ごろ到着。
(今日は、3着でした)

川は先週に比べやや減水しているような。川の流れに強さがないよう
な感じです。
気温は21℃。涼しいです。水温は18℃。まずまずなセーフ・レベルを
キープしています。

いつものように自作ミノーをチョイスしキャスト開始します。魚は見えます
が、チェイスしません。先週、キャッチしたようなポイントにキャストを繰り
返しますが、無反応。。。あらら?

先週のHITパターンは流れ込みの数m下あたりでのHITでしたが、今週
は無反応です。流れ込み直下をダウンクロス、ダウンなどで攻めますが
これも駄目。

もっとも普段の小菅川は、こんなもの(笑)なので、ミノーからスプーンへ
チェンジ。

スプーンにチェンジ後、早速プールでニジマスをキャッチ!

20cmくらいでしょうか。釣れるのはこのサイズです。

その後も、あるパターンで同サイズのニジマスを数匹キャッチ!

しかし、太陽が昇ると気温はグングン上がりウェーダーが恨めしい状況。
気温もアングラーも増加する一方なので、早めの昼食にしました。
(今日は結構な人出でした)
ついにやりました。MY バーナーでカップ麺。しかし真夏にバーナー+
カップ麺はちと暑いですね。(大汗)


■当日の状況
 天気:晴れ
 気温:21~31℃
 水温:18℃~?
 水量:やや減水?
 水  :クリヤー
 釣行時間:5:30~10:30

■使用スプーン
 ・MIU 2.2g 赤/金、黒/金 
 ・LEON 1g(?) 金 and 銀 

来週は、もう9月。あろ1ヶ月で禁漁ですね。あと何回いけるかなぁ。
では。(今度はテーブルが欲しくなって・・・)


あなたにおススメの記事
関連記事