自作ミノー作成日記(5)

getman

2007年02月10日 11:38

こんにちは。getmanです。

今回は、リップの作成です。
大事なパーツなんですが、リップの形成は難しく、カットをするだけでも
一苦労。。。
厚みが1mm以下だと整形は楽(ハサミでチョキチョキ)ですが折れやすい
デメリットもあるので1mmを使用してます。

一番面倒な作業はリップの角を取る作業。小さいパーツを複数作らなけ
ればいけないんです。しかも左右同じ角度で。。。

これは非常に面倒。なんとか楽して・・・もとい効率よく作成できないものか
と、また考えました。そしてヒラメキましたので、以下に紹介します。

リップにはポリエチレン板を使用してます。ホームセンターでA4サイズ
程度で200~300円で入手してます。安いのでオススメです。

1.まずリップの幅を決めアクリル板を細長くカットします。
 (今回はミノーのサイズにあせて6mm)


2.実際のリップのサイズにカットします。
 ボディに埋め込む分も考え少し長めにカットしていきます。
 (今回は1.5mm)


3.カットしたリップをクリップで挟めるだけ挟みます。このとき左右と削る面
をできるだけ面一にそろえます。


4.ヤスリでエッジを根気良く削って、削って、削って・・・完成。
 エッジの角度は当然、目分量です(笑)
 


これで同じサイズのリップが複数個できました。
前は一個一個作ってましたから、かなり楽になりました。

もっとキレイに仕上げるには、この後ペーパーかけなどをすれば
いいのかなぁ。

つづく。次回はアルミ張りかな。


あなたにおススメの記事
関連記事